コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • オフィス総合
  • Windows
  • Mac
  • Microsoft Office
  • Google
  • メール
  • ネットワーク
  • アプリ・ソフトウェア
  • 情報セキュリティ
  • 複合機
    • プリンター
    • スキャナ
  • その他

キーボード入力

  1. HOME
  2. キーボード入力
挿入モードと上書きモード
2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 tsunagu-master Microsoft Office

Word や Outlook などで文字を追加したいのに、上書きされてしまう場合の対処法。Insert キーがない場合も。

Word や Excel に文字を入力したり、Outlook でメールを作成している時に、文章の途中に戻って文字を入力すると追加(挿入)ではなく、上書きされてしまい思うような文章や語句を入力できない。意図せずに「挿入モード」から「上書きモード」へ切り変えてしまっていることが原因になっていることがほとんどですので、こちらのページで対処法を記載させていただきます。

2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 tsunagu-master その他

縦に3つの点が並んだメニューボタン「︙」の呼び方や入力方法

こちらのページでアプリやWebサービスのメニューなどでよく利用されている縦に並んだ3つの点「︙」ボタンの呼び方(名称)や入力方法について説明させていただきます。
「︙」ボタンは「(縦の)三点リーダー」と呼ばれています。
また、Webデザインの用語としては「ケバブメニュー(ケバブボタン)」と呼ばれています。

2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 tsunagu-master その他

三本線メニュー「≡」の名称やキーボードでの入力方法。

こちらのページではアプリ内やサイト内で目にする「≡」マークのメニューボタン(三本線のメニューボタン)の名称やキーボードでの入力方法について説明させていただきます。ハンバーガーボタン

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 tsunagu-master Mac

Mac 利用時にキーボードの文字入力がおかしいと感じる時の対処法や文字入力の小技などまとめ。

こちらのページは、Mac で文字入力などを行う際に意図する文字の入力が出来ず「キーボードがおかしい?」と感じてしまうような状況の対処法や、文字入力を便利にする小技などについておすすめ手順の概要と詳細ページへのリンクなどをまとめさせていただいているているページとなります。

2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 tsunagu-master Windows

キーボード文字入力がおかしい時、入力方法がわからない時の対処法などまとめ。Windows

PCで作業をしているときに「あれ?なんかキーボードがおかしい。思ったような入力ができない。」とか「この文字や記号どうやって入力するんだったかな?」というような経験は多くの方がお持ちだと思います。
こちらのページは、Windows 10 のパソコンで文字入力などを行う際に意図する文字の入力が出来ない状態になっている場合の対処法や、用途ごとの入力方法などについておすすめ手順の概要と詳細ページへのリンクなどをまとめさせていただいているているページとなります。

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 tsunagu-master Windows

PCのキーボード入力が数字混じりの変な文字入力になったりテンキーで数字が入力できなくなる原因と対処法。

「文字を入力したいのに数字になる。」「数字を入力したいのにカーソルが移動する。」
それぞれ別の問題にも思えますが、数字の入力が関係しているようにも見受けられます。
このように「キーボード入力が数字絡みで思うようにいかないな」というケースでは、キーボードの数字入力に関する切替の機能となる『NumLock』の状態が関係している可能性が高いため、まずは『NumLock』の状態の確認や切替を試していただくことをおすすめいたします。
以下で、『NumLock』(NumLockキー)および症状、原因の確認などについて少し詳しく記載させていただきます。

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 tsunagu-master その他

PCのキーボード入力で英字が大文字になってしまう原因と小文字に切り替える方法。

パソコンで英字を入力する際に、そのまま入力した場合は小文字、大文字で入力したい場合は〔Shift〕キーを押しながら入力。Windows PC や Mac でのアルファベット入力が大文字となってしまう原因や小文字での入力に戻す方法について記載させていただいております。

2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 tsunagu-master その他

「あ゙」「エ゙」のように通常つかない濁点(全角・半角・結合文字)をつける方法。

「『あ(ア)』『い(イ)』『え(エ)』『お(オ)』など通常は濁点がつかないひらがな(カタカナ)に濁点をつけたいのですがどのようにすればよいのでしょうか?」「漢字に濁点を付けたいのですが。。。」「全角でない半角などの濁点はつけられませんか?」こちらのページでは、「あ」や「イ」など通常は濁点がつくことがない文字に濁点をつけるいくつかの方法(全角濁点、半角濁点、結合文字の濁点、ローマ字入力、かな入力、Unicode のコードポイントを利用した入力など)をご紹介させていただきます。

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 tsunagu-master その他

すゑひろがりずの「ゑ(え)」ヱヴァンゲリヲンの「ヱ」。ゐ・ヰ・ゑ・ヱ・ヸ・ヹ・ヺをPCで入力する方法。

すゑひろがりず(すえひろがりず)の「ゑ(え)」、ヱヴァンゲリヲン(エヴァンゲリオン)、ヱビスビール(エビスビール)の「ヱ(エ)」、ウヰスキー(ウィスキー)の「ヰ(イ)」さらに「ヱ」や「ヰ」に濁点がついた「ヹ」や「ヸ」の読み方や同じくPCでの入力方法について尋ねられることがあります。「ゐ」「ヰ」「ゑ」「ヱ」「ヸ」「ヹ」「ヺ」など旧仮名遣いの文字をPCで入力する方法について記載させていただいております

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 tsunagu-master その他

PCで「L」や「ト」のような文字(記号)を入力する方法。

『メニューや資料の目次、議事録の作成、階層設計などで使う「L」や「ト」みたいな文字(記号)をPCで入力する方法を教えてください。』
「メールの自分の署名や文章の装飾などで利用されている記号はどうやってパソコンで出すのですか?」「L」や「ト」のような「└」「├」といった罫線素片をパソコンで入力する方法について記載させていただいておりますので、ご参考にしていただけますと幸いです。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

人気記事

  • PCで「L」や「ト」のような文字(記号)を入力する方法。
  • PDFを開いた際にタブにファイル名と異なる文字が表示される原因と対処方法。
  • 「あ゙」「エ゙」のように通常つかない濁点(全角・半角・結合文字)をつける方法。
  • 無料の Adobe Acrobat Reader でPDFに文字を入力する方法。
  • Excel で複数シート印刷時のプリンタ設定変更。カラー、両面など。
  • Windows 標準のペイント3Dで背景などを削除(透過)した画像を作成する方法。
  • 「デュ」「ドゥ」「トゥ」「ツァ」などをPCで文字入力する方法と一覧。
  • デュアルディスプレイ間のアプリウィンドウ移動はショートカットキーがおすすめ。
  • Mac で半角カタカナの入力や全角⇄半角など文字入力タイプの変換を行う方法。
  • パソコンで小さい あ・い・う・え・お(ぁぃぅぇぉ、ァィゥェォ)などを入力する方法。

最近の投稿

  • スマホのアンカー広告だけ消えない?AdSense 自動広告の設定や削除の方法。
  • Word や Outlook などで文字を追加したいのに、上書きされてしまう場合の対処法。Insert キーがない場合も。
  • PCやスマホ上で文字が選択(文字認識)できず、抽出や翻訳できない場合の対処法。
  • 縦に3つの点が並んだメニューボタン「︙」の呼び方や入力方法
  • 三本線メニュー「≡」の名称やキーボードでの入力方法。
  • Google Chrome で Windows Hello (顔認証など)の有効・無効の切替方法
  • Word , Excel , PowerPoint など Officeアプリ で 画像の背景削除や透明化を行う方法。
  • 同じ画像が並んだパターン画像を PowerPoint で手軽に作成する方法。
  • Windows 標準のペイント3Dで背景などを削除(透過)した画像を作成する方法。
  • ウィンドウがサイズ変更され整列される機能(スナップ)の有効・無効の切替および設定

タグ一覧

Adobe Boot Camp Excel FAX Google HDD、SSD iPhone・iPad iWork Mac Microsoft Office OCR Office for Mac Pages PDF PowerPoint Windows Word キーボード入力 クラウドストレージ クラウドソーシング ドメイン ネットワーク バックアップ パスワード・暗号化 ファイル形式 ブラウザ プリンタ プレゼンテーション プレビュー.app ペイント ペーパーレス ホームページ・ブログ メール モバイルWi-Fiルーター 動画 名刺 外出先・ノマド 情報セキュリティ 新事務所の準備 業務効率化 無線LAN 画像編集 画面キャプチャ・スクリーンショット 経費削減 複合機

サイト内検索

  • PC&IT~i-TSUNAGU~
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 免責事項・プライバシーポリシー・ご利用規約等
© 2016-2023 i-TSUNAGU
MENU
  • ホーム
  • オフィス総合
  • Windows
  • Mac
  • Microsoft Office
  • Google
  • メール
  • ネットワーク
  • アプリ・ソフトウェア
  • 情報セキュリティ
  • 複合機
    • プリンター
    • スキャナ
  • その他
PAGE TOP
モバイルバージョンを終了